石川孝司先生(マテリアル理工学専攻、教授)が日本熱処理技術協会論文賞を受賞(5月17日) | |||||||||||||||
Dr. Talashi Ishikawa Received the Best Paper Award of The Japan Society for Heat Treatment(May 17, 2011) | |||||||||||||||
石川孝司先生(マテリアル理工学専攻、教授)が、日本熱処理技術協会論文賞 を受賞されました。 本センターに取りまして大変喜ばしいことで、今後のセンターの推進に大きな励みとなりますので、皆様にお知らせ致します。 【受賞名・部門・受賞者など】
以上。 |
|||||||||||||||
内藤豊裕君(馬場研究室)が日本分析化学会ICAS2011にてSpringerポスター賞を受賞(5月26日) | |||||||||||||||
Mr. Toyohiro Naitou in Prof.Yoshinobu Baba's Laboratory Received the Springer Poster Presentation Award (May 26, 2011) | |||||||||||||||
内藤豊裕君(化学生物工学専攻、D2、馬場研究室)が、日本分析化学会ICAS2011にてSpringerポスター賞を受賞されました。本センターに取りまして大変喜ばしいことで、今後のセンターの推進に大きな励みとなりますので、皆様にお知らせ致します。 【受賞名・部門・受賞者など】
以上。 |
|||||||||||||||
山崎順助教(田中研)が日本顕微鏡学会の奨励賞を受賞(5月17日) | |||||||||||||||
Dr. Jun Yamasaki in Prof. Tanaka Nobuo's Laboratory Received the Honorable Award of the Japan Society of Microscopy (May 17,2011) | |||||||||||||||
山崎順先生(結晶材料工学専攻、助教、田中研究室)が、日本顕微鏡学会の奨励賞を受賞されました。 本センターに取りまして大変喜ばしいことで、今後のセンターの推進に大きな励みとなりますので、皆様にお知らせ致します。 【受賞名・部門・受賞者など】
以上。 |
|||||||||||||||
セミナー:次世代自動車産官学連携に向けたGV(グリーンビークル)戦略マップ・ロードマップ」の開催(7月11日) | |||||||||||||||
Seminar on the Strategy and Road Maps of Green Vehicles toward the Collaboration among Industries, Government and Science Fields (July 11, 2011) | |||||||||||||||
当センターの共催によるセミナー:次世代自動車産官学連携に向けた「GV(グリーンビークル)戦略マップ・ロードマップ」が、下記の開催案内の通り、7月11日に開催されます。 ご多忙とは存じますが、是非ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。 【開催案内】
定 員 :250名 以上。 |
|||||||||||||||
森下茂幸君(田中研究室)らの論文が、Journal of Electron Microscopy誌のEditor's Choiceに選定(4月12日) | |||||||||||||||
Research Paper by Mr. Shigeyuki Morishita in Prof. Nobuo Tanaka Laboratory has been selected as the Editor's Choice of the Journal of Electron Microscopy | |||||||||||||||
森下茂幸君(結晶材料工学専攻、D3、田中研究室)らの論文が、Journal of Electrom Microscopy誌のEditor's Choiceに選ばれました。 論文題目等は下記の通りです。本センターに取りまして大変喜ばしいことで、今後のセンターの推進に大きな励みとなりますので、皆様にお知らせ致します。 【論文題目・著者等】
本論文のアブストラクトは次のサイトでご覧できます。 http://jmicro.oxfordjournals.org/content/60/2/101.abstract 本論文は、次のサイトでご覧できます。 http://jmicro.oxfordjournals.org/content/60/2/101.full.pdf+html 以上。 |
|||||||||||||||
柴田宏之君(大槻研究室)が応化会賞を受賞(3月25日) | |||||||||||||||
Mr. Hiroyuki Shibata in Prof. Chikara Ohtsuki's Laboratory Received the Award of the Association of Applied Chemistry (March 25, 2011) | |||||||||||||||
柴田宏之君(結晶材料工学専攻、M2、大槻研究室)が、応化会賞を受賞されました。本センターに取りまして大変喜ばしいことで、今後のセンターの推進に大きな励みとなりますので、皆様にお知らせ致します。 【受賞名・部門・受賞者など】
以上。 |
|||||||||||||||
淺野耕太郎君(平出・齋藤研究室)が日本化学会東海支部長賞を受賞(3月25日) | |||||||||||||||
Mr. Kotaro Asano in Prof. Masataka Hiraide's Laboratory Received the CSJ Tokai Branch Chair Award (March 25, 2011) | |||||||||||||||
淺野耕太郎君(物質制御工学専攻、M2、平出・齋藤研究室)が、日本化学会東海支部長賞をを受賞されました。 本賞は、本東海支部の化学系教育組織に在籍する大学生および大学院生の勉学奨励の一助として、卒業又は修了時に、成績優秀な学生に対し授与されるものです。 受賞題目等は下記の通りです。本センターに取りまして大変喜ばしいことで、今後のセンターの推進に大きな励みとなりますので、皆様にお知らせ致します。 【受賞名・部門・受賞者など】
以上。 |
|||||||||||||||
堀部太嗣君(長谷川研究室)が名古屋大学総長顕彰を受賞(3月25日) | |||||||||||||||
Mr. Taishi Horibe in Prof. Masashi Hasegawa's Laboratory Received the President Honor from Nagoya University (March 25, 2011) | |||||||||||||||
堀部太嗣君(工学部物理工学科材料工学コース、B4、長谷川研究室)が、名古屋大学総長顕彰を受賞されました。 本センターに取りまして大変喜ばしいことで、今後のセンターの推進に大きな励みとなりますので、皆様にお知らせ致します。 【受賞名・部門・受賞者など】
以上。 |
|||||||||||||||
関口康司君(浅沼研究室)が日本化学会東海支部長賞を受賞(3月23日) | |||||||||||||||
Mr. Koji Sekiguchi in Prof. Hiroyuki Asanuma's Laboratory Received the Outstanding Student Prize for Scientific Encouragement from Director of the Tokai Branch of the Chemical Society of Japan (March 23, 2011) | |||||||||||||||
関口康司君(化学・生物工学専攻、M2、浅沼研究室)が、日本化学会東海支部長賞を受賞されました。 本賞は、本東海支部の化学系教育組織に在籍する大学生および大学院生の勉学奨励の一助として、卒業又は修了時に、成績優秀な学生に対し授与されるものです。 受賞題目等は下記の通りです。本センターに取りまして大変喜ばしいことで、今後のセンターの推進に大きな励みとなりますので、皆様にお知らせ致します。 【受賞名・題名・受賞者など】
以上。 |
|||||||||||||||